※四国各地のタウンWEB情報は下のプルダウンからもアクセスできます。
 










■今日は何の日
■今日の運勢
■朝日新聞 | ■毎日新聞 |
■読売新聞 | ■産経新聞 |
■愛媛新聞 | ■四国新聞 |
■徳島新聞 | ■高知新聞 |
■日本経済新聞 |
■株式情報



■今日のお天気
■時刻表
■生活の知恵
■トラブル・相談
■スポーツ
■お料理・レシピ



■お知らせ
■利用規約
■リンクバナー
■広告掲載について
■会社概要
■お問い合わせ


地域総合情報サイトを
他地域で開設・運営希望の
企業募集中



「タウンWEB中村」では、中村市に密着した情報を提供しています。

中村市内の情報から絞り込んで検索することができます。
   で  から  を
※キーワードを半角スペースで区切ることで複数指定することができます。
高知県中村市   【ショッピング・特産品】  
 デパート・スーパー  雑貨・生活用品・DIY  ショップ・専門店(2)  通販・個人輸入(4)
 酒・地ビール・地酒(1)  書籍・文具  商店街・ショッピングモール  電話・携帯電話
 時計・貴金属・メガネ(1)  ディスカウントショップ  オークション  ファッション・小物(3)
 名物・特産品・お土産(9)  ネットショップ(2)    
       [ 戻る ]

<名物・特産品・お土産>  (9件)
 ←前の15件   次の15件→ 
 

1.四万十ものがたり
名前:四万十ものがたり  住所:高知県四万十市 
四万十川支流のうなぎの稚魚(シラスウナギ)を育てた上質な鰻や、四万十川の地下水で育てた鮎を真空パックで販売しています。味も風味も最高です。
2.四万十名物 「筏羊羹」 -右城松風堂-
名前:右城松風堂  住所:高知県四万十市中村小姓町5  電話番号:0880-34-6161 
日本最後の清流四万十川名物といえば「筏羊羹」。昔から変わらぬ伝統の味で程良い甘さを特徴としております。
3.四万十ふるさと特急便
電話番号:0880-35-2860 
私たち四万十ふるさと特急便では四季折々にあわせた四万十川の旬を皆様にお届けします。その時に採れたまさに旬の味をお楽しみください。
4.四万十の幸/さゆりのしまんと
名前:小谷早百合  住所:高知県中村市右山五月町6−24  電話番号:0880-34-0723 
四万十の幸「加用物産」の大丈夫食品です。最後の清流四万十川の自然の青のり、川のり佃煮、青さのり、まふのり、ひじき、ごり、えび、鮎をお届けします。
5.四万十ふるさと特急便
名前:右山センター  住所:高知県中村市右山天神町  電話番号:0880-35-2860 
私たち四万十ふるさと特急便では四季折々にあわせた四万十川の旬を皆様にお届けします。その時に採れたまさに旬の味をお楽しみください。
6.酒蔵ことぶき屋
名前:ことぶき屋  住所:高知県中村市 
四万十川の地酒文化の情報発信基地、酒蔵「ことぶき屋」です。地酒、焼酎等々、専門性に力を入れております。こだわりを大切に、蔵元から仕入れた物を情報と共にお客様にご提供していきます。
7.(有)カワマート
名前:ちきん館(カワマート)本店  住所:高知県中村市有岡31-1 
手造りローストチキン四万十は、日本最後の清流四万十川の上流の恵まれた自然の中で育てられた風味豊かな赤鳥を丹精こめてつくりました。一度ご賞味下さい。
8.かうひい亭
名前:かうひい亭  住所:高知県中村市磯の川788-1  電話番号:0880-37-3551 
清流四万十川の里高知県中村市のログハウスの喫茶店がお届けする自家焙煎珈琲豆。厳選したくつろぎの薫りと味で 大切な時間をお過ごしください。
9.高知県の果物
名前:TOSA SEIBU  住所:高知県中村市桜町2-18  電話番号:0880-35-5108 
高知県では温暖な気候を利用して、様々な果物を栽培しています。それらの果物を直接皆様にお届けします。

 ←前の15件   次の15件→ 
 
[ カテゴリへ戻る ]
Copyright© Shikoku Kikaku Inc. All rights reserved.